セカンドサーブ基礎練習ターンとの攻防

◎セカンドサーブ、怖がらずに上に!下× ゲーム形式ではセカンドサーブ1本で縮こまってしまうor前にスイングしてオーバーフォルトする傾向にあります。 技術練習や感覚を掴むときは別として、どこかから「自分の中で試合の緊張感を作り出して練習」をしていかなければ、本番で使えません。練習が練習で終わってしまいます。 ①試合を意識した(自分でストレスを掛けた)練習 ②練習マッチで、思い切って使ってみる ※前に出さないボールを上に打つスイング この2点が重要と思います! ○リターン 「ブレイク」するためにはリターンから主導権を握ることが重要。特にセカンドサーブのリターンは高確率で握りたい。 ・バウンドマジック(バウンドに合わせた準備や動き)にかからず、自分からボールに行く(体当たり) ・相手を動かすのか強打かなどファーストフォルト後に事前にやることを決めたい ・ブレイクするためにはリスクを犯す覚悟も *リターン推奨コース ・相手苦手に ・自分得意に ・あえて相手得意に(壊す) ミックスしたい


テニス・テニスレッスンコンテンツに関連する記事

シングルス バックハンドストロークの速い深いボール対応

シングルス バックハンドストロークの速い深いボール対応の画像

シングルス バックハンドストロークの速い深いボール対応

◎下がらないでライジングで返球したい!
体の前で打点が取れない方は、バウンド時にターンする方が多いです。相手インパクト時に動き出し+ターンを!
○ターン→下半身の横向き(場合によっては前向きのまま...

ハイレベルシングルス 遠いボールの対応

ハイレベルシングルス 遠いボールの対応の画像

ハイレベルシングルス 遠いボールの対応

◎上手く凌いでイーブンラリーに戻したい ○オープンスタンス ・ターン状態で走りたい ・スイング直前まで維持↑ ・打点のけっこう前からスライドフットワーク ・打点が体の横ならばダウン...

ストローク ミドルレンジの処理

ストローク ミドルレンジの処理の画像

ストローク ミドルレンジの処理

◎ベースラインに戻るのか、ネットを取るのか ○ベースライン戻り ・打ったらしっかり1度中に抜ける ・抜けて低重心ならば、抜けた足が溜まるので、その足を蹴って戻る ・ベースラインからで...